10月8日にヤマナハウス秋のオープンヤマナDAY!を開催しました!

今回は、なんと小学生~80代まで、地元のほか東京、神奈川など県外からも含めて20名以上の方に参加いただきました。
最初に自己紹介タイム。ヤマナメンバーも含めると40名以上。こうやって集まると圧巻です・・・!

その後は敷地のご案内です。
3000坪以上あるヤマナハウスの主屋、畑、裏山を解説つきでご案内。

裏山は生物学科の大学院生からの解説つきです。

ご案内から帰ってきたら、ヤマナハウスの月例体験。
自分の興味のある班に分かれて作業に加わります。

今回はあいにくの雨だったので、屋内の手仕事作業もいくつか。
パラコード体験やイノシシの皮を使ったランプシェードづくり、自家製しょうゆの天地返しなどなど。



急遽、ご近所さんから捕獲したイノシシの提供もあり、解体見学も始まりました。(解体はヤマナアカデミー狩猟コース( https://yamana-academy.jp/gibier )を卒業したヤマナメンバーが担当)

最後にジビエバーべキューでおいしいお肉を囲みながら、さまざまな交流を楽しみました。


オープンヤマナは半年に1回ほどのペースで開催していきます(次回は4月頃の予定)。
そのほかに飲食イベントやお試し参加3回券などもご用意しています。https://yamanahouse.site/join/
ぜひ遊びにいらしてください。
コメント